
大きな事業って結局どんなもの?~新規事業じゃなくても役立つ「事業感覚」の磨き方~

社内で新規事業を進める際、会社から大きさやスケールを求められるという方も多いのではないでしょうか。
しかし、そもそも「大きな事業」とは何なのか、その構造や条件を正しく理解している人は意外と少ないものです。
このセミナーでは、大手企業の皆さまが普段の業務や研究開発の中でも活かせる“事業感覚”を身につけるために、大きな事業の特徴、規模感や市場の捉え方、「社会課題=市場」とは限らない理由を具体例と共に解説します。
新規事業に興味がある方はもちろん、「研究を事業に結びつけろと言われてもピンとこない」「業務の中で事業の成り立ちを理解したい」といった方にも役立つ内容です。
▼お申込みはこちら
セキュリティの関係で申込フォームが表示されない方は、お手数ですが下記URLをブラウザにコピー&ペーストしてお申込みください
https://share.hsforms.com/1uqUJiL_WSCe6nUmaZSw5gQs5q8n
※上記URLが開けない場合はお手数ですがmarketing@01booster.comまでご連絡ください
■開催概要
日程:リアル 9月 2日 (火曜日)⋅午後4:00~5:00
再放送 9月 9日 (火曜日)⋅午後2:00~3:00
場所:オンライン(Zoomウェビナー)
参加無料/要事前申込(お申し込みいただいた方に参加URLをご案内します)
※見逃し配信はござませんのでご了承ください
■登壇者
合田 ジョージ
株式会社ゼロワンブースター
代表取締役
MBA・理工学修士。東芝にて重電系研究・設計を経て、国際アライアンスや海外製造拠点を活用した白物家電の商品企画を担当。村田製作所では北米向け技術営業、米国半導体ベンダーとの提携、Motorola向けの全世界通信デバイス営業、通信分野の全社戦略策定を歴任。スマートフォン広告スタートアップNobot社で海外展開・マーケティングを統括し、KDDIグループ入り後はM&A調整や海外戦略を担当。現在は01Boosterでコーポレート・事業創造アクセラレーターを運営し、アジアを中心に国際的な事業創造プラットフォーム構築に取り組む。行政・大学などで多数の講演・ワークショップ実績あり。
