
日韓エンターテイメント注目スタートアップが一堂に集結!カジュアルな場で交流を楽しむ Fireside Chat Event

本Fireside Chat Eventは、韓国の注目エンタメ系スタートアップ(生成AI、Webtoon、K-Popなど)と日本企業が、これからのビジネスチャンスやコラボの可能性を探る貴重な交流の場です。パネルディスカッションを通じて、各スタートアップが挑んでいる日本市場での成功事例や失敗談、日韓の協力のポイントを率直にシェアします。デモデイのような緊張感のあるイベントではなく、リラックスした雰囲気で、スタートアップ同士や企業がカジュアルに意見を交換できる機会。新たなビジネスパートナーを見つけたり、今後の市場拡大のヒントを得る場として、ネットワーキングの可能性も広がります。
■イベントのポイント
- 注目日韓スタートアップによる、パネルディスカッション: 韓国の注目コンテンツスタートアップ(生成AI、Webtoon、K-Pop)と日本企業が、互いのビジネス戦略や課題についてオープンに議論。
- リラックスした交流の場: フォーマルなプレゼンではなく、Fireside Chat形式で、よりカジュアルな交流が楽しめます!
- ネットワーキングのチャンス: イベント後には参加者同士のカジュアルな交流の場が設けられ、直接意見交換が可能。ビジネスパートナーや協業の機会を見つける場として最適。
■こんな方におすすめ
- 韓国スタートアップエコシステムに興味がある企業のイノベーション
- 新規事業担当者、CVC、VC ・海外のエンタメビジネスのトレンドやイノベーション動向に関心のある方
- クリエーターエコノミ・K-POP・V-tuber系のスタートアップと連携し、新たなビジネス機会を探している企業
- 韓国市場での成功事例を知り、自社のビジネスに生かしたいと考えている方
■開催概要
- 日程:2024年10月29日(火)
- 時間:18:30〜20:40(18:15〜受付開始)
- 場所:東京駅周辺
- 主催:韓国コンテンツ振興院(Kocca) / 共催:FuturePlay Inc. 株式会社ゼロワンブースター
■開催タイムスケジュール
- 18:15〜18:30:受付
- 18:30〜18:35:開催挨拶
- 18:35〜20:05:各パネルディスカッション
- 20:05〜20:40:ネットワーキング
■登壇スタートアップ
AIを活用したマーケティングオートメーションツール「VCAT. AI」を提供。製品のURLを入力するだけで、広告やソーシャルメディア用の動画や画像を簡単に作成可能。

この世の全ての恋ストーリーをショートボイスドラマで提供するオープンコンテンツプラットフォーム「PLING」を提供。

LAM基盤の超巨体3D Foundation AI技術に優れた企業。3Dモーションキャプチャー技術を活用し、ユーザーが簡単にアバター動画をリアルタイムで作成できるサービスを提供。今後ヒューマノイドロボット制御やアニメ、漫画制作ソリューションなどに拡張予定。

顧客会社とグローバルファンダムの成長を支援する「ファンダムビジネストータルソリューション」で、グローバルファンダムビジネスに特化したすべての機能とサービス「b.stage」を提供。

K-popスターを含むグローバルな有名人に直接ギフトを送ることができ、世界中のファンとスターをひとつにつなぐグローバルファンダムサービス「Shook」を提供。

Webtoonとイラストレーターのファンダムビジネスのためのサブスクリプション型コミュニティサービス「Shoulder」を提供。

■パネルディスカッション登壇者
黒田悠介 氏
コミューンコミュニティラボ所長
コミューンコミュニティラボ所長としてコミューン株式会社に参画。問いでつながるコミュニティ「議論メシ」を主宰。コミュニティ論『コミュニティシフト』及びキャリア論『ライフピボット』を出版。 以前は経営者、キャリアアドバイザー、フリーランス研究家、ディスカッションパートナーを経験。コミュニティ論とキャリア論を発信し続けている、メガネ×ハンチング×ボウズ。

萩原 湧人 氏
株式会社any style 代表取締役CEO
1993年生まれ、東京都出身。東京大学 工学部電気電子工学科卒。複数社でマーケティング、アプリ開発、新規事業開発に従事した後、大学在学中に株式会社EARS(現any style)を創業。

佐治 浩一郎 氏
コロム・ミュージックエンタテインメント株式会社 代表取締役社長
日本一チケット代が高いオンラインLIVE空間アプリ「corom」を運営しているコロム・ミュージックエンタテインメントCEO 高卒/元プロボクシング選手/LoveFMで自社冠番組- Corom Artist Journey - にてラジオDJ
